次世代ゲーム機に関連して、梅田望夫氏が自分のBLOGに「ゲーム素人のための米ゲーム産業入門」という記事を掲載されている。Fortune誌の長文記事をうまく要約されているので、「米国における見方」を
知る良い手段といえる。
もちろん日本のユーザーからすると違和感はあるかもしれない。ただ、むしろその「違和感」を取っ掛かりにして、真の米国の状況をつかみ、ワールドワイドの
競争がどこへ向かうのか、感じてほしい。実を言うと、次世代ゲーム機については、日本と米国での温度差、向いている方向の違いを強く感じた。
長い文章になると、焦点がぼけてくるので、まずは手短に3ハードの評価をまとめてみた。
PS3
コントローラ △ 実際に握れたわけではないが、操作性の悪さを不安視する意見が大半。バナナ
グラフィック ◎ 一部の映像デモは秀逸だが、実ゲームではおそらくXBOX360と大差ない。
オンライン × スペックだけは揃えたが、ソフトもサービスも何も発表が無く、オンライン戦略は不透明
コスト × PS2をはるかに超える、非常に高コストなハード
デザイン ○ ソニーは優れているが、今度は微妙感も
ソフト数 ◎ やはり一番多いだろう
メディア ○ ブルーレイは人によっては魅力だろう。ただしHDTVの普及待ちなので、
発売直後はPS2のDVD搭載ほどの効果は無い
ビジネス △ 従来型のパッケージ販売が主流。記録メディアを内蔵していない点が
オンライン販売への消極性を裏付けている
XBOX360
コントローラ ○ 斬新さはないが、操作性は良い
グラフィック ◎ グラフィックがやや物足りないのはソフト開発の問題。GPUは強力
オンライン ○ サービスが充実しているほか、オンライン販売にも積極的
コスト × HDD標準搭載や、PS3を上回る強力なGPUなど、コスト増の要因が多い
デザイン ○ 写真より実物のほうがずっと印象がいい
ソフト数 ○ スクエニの参入など、状況は好転している。EAもやる気
メディア △ 可もなく不可もなく
ビジネス ◎ コストを省みず、HDDを標準搭載した英断はさすが。オンライン販売も容易。
レボリューションコントローラ ? 不明なので評価できない。最も期待されているのは確か
グラフィック ? 不明だが、期待している人は少ないようなので、×でもいいかもしれない
オンライン ◎ いつのまにか任天堂が最もオンラインに積極的になっているのが不思議だ
コスト ◎ 詳細は不明なものの、低コストという報道が多く、次世代機戦争で
体力を消耗しないのはおそらく任天堂だけでは。
デザイン ○ 特徴も個性も乏しいが、小さいのは評価できる
ソフト数 × GCの状況からすると、より悪くなる可能性が高い
メディア ? DVDなのか、次世代DVDなのか、独自規格なのかは不明
ビジネス ◎ 最も説得力のあるオンライン販売。ファミコン〜N64までのゲームは現在は
入手しにくいこともあって、オールドゲーマーには魅力的。
今回のE3では、ハードこそ発表が間に合ったものの、ソフト開発がぎりぎりだったり、シアター発表のみだったため、多くの人がまだ「次世代のゲーム」を実
感できていないと思う。ここではハードの3つの機能「映像」「CPU」「オンライン」を中心に次世代ゲーム機を評価したい。
ハードスペックについては、トータルではPS3が高いが、グラフィックではPS3よりもXBOX360の方が上という話がある。実際、PS3のメモリ構成はあれれさんが「メモリ容量の鍔迫り合い」で
指摘していたとおり、メインRAM256MB、VRAM256MBという構成で、手短にいえばふつうのPCに近い。GPUに限定すれば、PS3のほうがよ
りPCライクで、XBOX360のほうがより従来のゲーム機ライクだ。PS2と初代XBOXの時とは逆になっていて、面白い。
しかし映像勝負の第1ラウンドは、PS3の勝ちに終わった。XBOX360向けのタイトルはインパクトが弱いが、あくまでソフト開発の問題。年内発売に間
に合わせるべく、割り切っている印象だ。ポテンシャルは高いので、PS3が発売される前に、グラフィック性能を活かしたタイトルを投入できるかどうかが
「映像」勝負の分かれ目になる。
今の所マイクロソフトは良くも悪くも、正直すぎる。ソニーと違って「本当の金持ち」だから仕方ないのだが、エンターテインメントの世界は
お客を騙してナンボである。ハッタリ上等の世界であり、嘘から出た真のような成功も少なくない。PS2の映像デモは確かにそのまま実現はしなかったが、
リッジやFFのデモで示されたようなフェイシャルアニメは「FF10」「MGS3」で当たり前のものになった。
PS3の映像デモは確かにハッタリだ。実際、ゲーム画面に近い映像ほど、チープになっていて、XBOX360と変わらなくなっている。しかしだからどうし
た? ハッタリが新しい可能性を切り拓く、それがエンターテインメントの世界のルールで、マイクロソフトはそれを理解していない。金持ち様、嘘つきたちの
世界へようこそ。
現時点でXBOX360で見るべきソフトはまず、EAの「NEED FOR SPEED」とUBI Softの「Ghost Recon3」。この2本が次世代機の「初期タイトル」の基準を作る。EAのスポーツゲームはどれも高水準なので見ておいてもいい。EAはXBOX360に非常に力を入れている。これは重要なので、また後でのべる。
台数競争は内容とビジネスの両方で決まる。次にビジネスについてふれると、日本ではPS3有利、米国ではXBOX360有利だ。それは変わらない。欧米のソフトメーカーはかなりXBOX360寄りだ。実際、今回のE3ではXBOX360のタイトルがかなり出展された。平林久和氏が良い指摘を
しているが、XBOXは米国の国産機だという点を忘れてはならない。圧倒的な格差がつけば話は変わってくるが、PS3がXBOX360と互角、あるいは
ちょっと良いぐらいなら、心情的にXBOX360に傾く。日本のユーザーや業界人がXBOX360に対して抱いているモヤモヤした感情の逆を考えれば、よ
くわかるのではないか。ギリギリの勝負では、これは無視できないファクターになる。
また重要なのは、EAは2005年については「XBOX360にベットした」という事実だ。360度を取り巻く巨大スクリーンに映し出された映像群。その
下にはXBOX360向けの「NEED FOR
SPEED」がプレイアブル出展されていた。この状況では「EAはXBOX360寄り」と判断するのが自然だ。(まぁもちろん、ムキになって否定する意見
も、きっとコメント欄に寄せられることだろう。)
EAは今年、明らかにXBOX360寄りだ。もちろんPS3が来年出るから、という理由もあるが、もしXBOX360のスタートが好調で、PS3の初動が
つまずけば、来年もXBOX360寄り、再来年もXBOX360寄り、・・・・という事態は十分ありえる話だ。
EAはマルチプラットフォームだが、各プラットフォームで売上に差がかなりある。「Madden」にしても、PS2>>>XBOX>>GCという感じだ。
これは「EAのスポーツゲームを遊びたい数百万人」がPS2を買っているためだ。では、どうして彼らはPS2を買ったのか。第1に現世代機で一番最初に出
たのがPS2だったから、第2にオンライン対応が一番だったのがPS2だったからだ。ご存知のように、EAはマイクロソフトのクローズドな環境を嫌って、
XBOX版のオンライン対応をしなかった。しかし今はその問題は解決されている。そして何より、「次世代のEAスポーツゲーム」を最初に遊べるのは
XBOX360だ。
つまりEAのゲームが購入動機になっている人がXBOX360を買う。最大数百万人ものユーザーが動く。これは大きい。EAスポーツはマルチプラット
フォームだから、XBOX360を買ってしまえば、PS3は要らない。PS2とXBOXの時とは逆の現象がおきるわけだ。
また、XBOX360は有力なFPSタイトルが多い。XBOXも「Halo」を始め、優れたFPSが多く、FPSゲーマーを取り込んで成長したが、そうし
たユーザーが安心してXBOX360に移行できる。まずは「Call Of Duty2」。前作がGame Of The
Yearを受賞しており、秀逸な出来が評判になった。さらに「Quake4」。最盛期の輝きはないが、いまだ根強いファンはいる。そして映像面で非常に評
価の高い「Ghost Recon3」。もちろんマイクロソフト自身が誇る「Halo」の新作も発売予定だ。
XBOXを積極的に購入したFPSユーザー+次世代EAを遊びたい数百万ユーザー。米国での初期タイトルは厚く、初代XBOXをはるかに超えるスタート
ダッシュもありえない話ではない。それだけの台数を生産しきれるのか、のほうがずっと心配だ。
PS3は2006年春とうたっているが、ソニーがかつて日米同時発売した例はない。実際には日本で2006年春、米国で2006年秋という見方が有力だ。
その1年間で、XBOX360がどれだけの台数を積み上げるか、目に見えるようだ。XBOX360が数百万ユーザーを獲得し、PS3の発売タイミングで
「Halo3」のような強力タイトルを叩きつけて、PS3の出鼻をくじけば、面白いことになる。
コメント
>莫大なソフト資産を誇る任天堂らしいサービスで、一夜にして米国のカジュアルオンラインゲーム市場の勢力図を塗り替えた。
こんなサービスがもう始まってたんですか?
投稿者: Pluto | 2005年05月23日 09:57
初めてコメントさせていただきます。
任天堂はレボリューションの多くを公表しなかったのは、他社が情報を出していない間に少しずつ情報を出していってユーザーを刺激する為ではないでしょうか?去年のDSなんかはそれだと思いますし。
(ちょうどそれに自分が引っかかりました。)
投稿者: SN1998BW | 2005年05月23日 10:38
Q.次世代ゲーム機に何を期待する?(05/18)
「もうゲーム機で遊ばなくなった」が圧倒的に多い現実
http://www.asahi.com/special/webvote/index.html
これ以上ゲーム離れが起きるようなら、その処方箋を目指すレボは逆境の中、思ったよりシェアを伸ばす余地があります。PS3はその分減るでしょう。
米国市場はXBOXとPS3で半々かもしれませんが、日本市場はレボとPS3で半々という事になるかもしれません。
投稿者: 逆境 | 2005年05月23日 11:15
DAIKINIさん、技術者であるあなたが性能比較面でミスリード誘っちゃ不味いですよ(^^;
http://www.firingsquad.com/features/xbox_360_interview/page5.asp
>FiringSquad: How does Xbox 360 GPU compare in size to the RSX?
>ATI: In terms of size, we're a bit smaller.
ATI社自身が、360GPUはPS3GPUより小さいことを認めてます。この時点で、後藤氏の推測は誤りです。
これはポジショントークでしょうが、EPIC開発者もPS3GPUが性能が高いと発言してます。
Tim Sweeney says G70 > R520
http://www.beyond3d.com/forum/viewtopic.php?t=23212&sid=665096a549ab8ad2246bc2e4f1fd5ce0
PS3とbox360では全体の実効性能を高める上で一番重要であるメモリ帯域にも倍の差があります。これを統合シェーダの効率とバックバッファのeDRAMだけで埋めるのは厳しいでしょうね。
投稿者: lop | 2005年05月23日 11:36
GK乙!
いやぁ、一度行ってみたかったんだよね。
あと個人的にはATIのGPUコアとeDRAM部が別コアだという予測が今ごろになって当たってて嬉しいッス(^_^;
eDRAMはピクセルフィルやZ比較、アルファブレンディング、マルチサンプリングアンチエリアスを自力で解決できるインテリジェントなまさに3DRAMと言えるものみたいですね。でも、これがデュアルダイで1パッケージに入っているとは思いもしませんでしたけど。
最初の流出図版がすべてを物語っていたという・・・もっとじっくり見ときゃよかった。
まあEPICの開発者が言っているのはG70とR520なんでしょ、RSXとXbox360GPUは別物でしょう。特にXbox360GPUは変。
この時点での性能比較なんてなかなかできるもんではないでしょう。
投稿者: 永遠の三等兵 | 2005年05月23日 12:59
永遠の三等兵さん、この段階で性能予測することが早すぎることは理解してます。
>グラフィック ◎ 一部の映像デモは秀逸だが、実ゲームではおそらくXBOX360と大差ない。
>GPUはXBOX360以下との話も
>グラフィック ◎ グラフィックがやや物足り>ないのはソフト開発の問題。GPUは強力
DAIKINIさんの発言の反論として書きました。
あと、これ見れば、実質的な帯域が推測できると思いますよ。(図が間違ってなければ)
http://www.vaan.is.dreaming.org/X360.png
投稿者: lop | 2005年05月23日 14:38
>永遠の三等兵さん、lopさん
ご指摘どうもです。
うーん、ちょっと誤読してた所があったんで、
「XBOX360以下」と断言してる箇所は
まあ外しておきました。
詳細な議論はちょっと置いといて、
GPU性能は”PS3よりXBOX360が上”ではなく
”互角扱い”というのを現時点のスタンスとしておこうかな。
投稿者: DAKINI | 2005年05月23日 15:33
DAIKINIさん、訂正感謝しますです。
発熱地帯は影響力ありますんで。
(ゲーム批評見ました)
あと、私の発言の中に大変失礼な表現があったことをお詫びします。
最後に今回のスペック競争の中で、MSとATIは大変大きなミスをしたと思います。
詳細なスペックが1年も前に漏洩。
http://www.xbitlabs.com/news/multimedia/display/20040627030133.html
これでは勝てるものも勝てないです。
投稿者: lops | 2005年05月23日 17:23
>今度はPSPでPCエンジンが動いてるそうですよ! 某サイトより
なんかPSPが携帯エミュレータ化していってる・・・。PSPの売りであるUMAビデオでもなくCGでもなく、こういった使い方がされ始めているあたりもう末期なんですかねぇ。
投稿者: 華丸 | 2005年05月23日 18:01
次世代機と行列と停電と
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/23/news036.htmlITmedia
Gamesトップページでは、興味のある次世代機について読者からの投票を受け付けているが、ここでのぷっちぎりトップはプレイステーション
3。しかし「ゲームボーイミクロ」という隠し球を持った任天堂が強かったのか、ページビューをたたき出したのはRevolutionだった。これに比例し
てか、Revolutionに投票が集まっていったのも興味深い。先週まではXbox 360とほぼ互角だったのに、頭1つ抜け出した感じがある。
次世代機に対するネットユーザーの注目度を知る資料になるかと。日本ではPS3>レボ>>XBOXではないでしょうか。
投稿者: Anonymous | 2005年05月23日 19:07
日本のシェアは現状と変わらない、北米の動向がおもしろくなるってことですか。
レボのオンライン販売が成功したらPS4で真似るんでしょうね。SCE以外のソフトも販売してくれたら個人的にはすごくありがたいですが。壊れやすい上に
サポート不備なんだからこれくらいはやってもらわないと。
投稿者: J | 2005年10月24日 07:34
各プラットフォームの文化的心情的ニッチが、より明確になることを期待しています。
消費者的な視点だけから言えば:
・全部買う。
・A社とB社は買う、C社は買わなくてもいいかな。
・A社だけでいいや。
と言った能動的な選択肢が生まれますから。
ちなみに、一番まずい(そして、昨今一番ありそうな)のは:
・全部買わない。
投稿者: 黒騎士 | 2005年10月24日 07:34
・全部買わない。
<ttp://www.asahi.com/special/webvote/index.html
あう・・・
投稿者: hon | 2005年10月24日 07:34
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050520/x360_g.htmこ
こにも360のGPUの詳細が載っていました。
正直素人が見てもまったく理解出来ない内容なので
漠然に凄いと言う事しかわかりませんでした^^;
RSXのように大したデモもしてないようですし。
XENOSがある事でどれだけ凄い映像が作れるのかを見せてもらいたかったですね。
やはり、MSにはもう少し魅力的なプレゼンを
行えるように勉強してもらいたい物です。
投稿者: 麒麟 | 2005年10月24日 07:34
パブリッシャー間のロイヤリティーに格差をもうけると公言しているMS陣営にEAが当面肩入れして、SCEとの交渉を有利に進める可能性はあるでしょう
ね。仮に市場形成が5:5のようになったらEAにとっては双方のロイヤリティーが下がって利益を押し上げる事になるでしょう。きっとスクエニもしかり。
投稿者: white | 2005年10月24日 07:34
lopさんへ
Epicの発言をそのまま鵜呑みなんてPC系GPUを追っかけてる人なら絶対しないですよ
PCゲーム界ではEpicは
nVIDIAの右腕(口の悪い人はnVIDIAの忠犬)
と有名です、彼らがATiのチップの方が上なんて発言する事自体がありえませんw
これと真逆な存在が
ハーフライフ2を開発したValve
こちらも当時はnVIDIAのGPUを扱き下ろしました
PCゲーム好きでATiかnVIDIAのGPUを追いかけている人間としては「またやってるよ」程度の物ですよ
面白いのは態々どちらも正式発表すらされていないG70とR520で比較コメントした所
MSを怒らせない配慮をしつつnVIDIAを支持するためとしか思えませんけどねw
投稿者: GPUオタク | 2005年10月24日 07:34
いや、できないと思いますよ(失礼)、lopさん。
物理的帯域は書いてありますが、実質的な帯域は中を流れるデータの内容も問題になってきますしね。
まあRSXは見方によってはアミガっぽいかもしれないなあ(^_^;
普通、プログラマが「XBOX360以下」と断言する場合とかは、オレはRSXより早く動かすよって宣言なわけでミスリードでもなんでもないわけです
が・・・
”互角扱い”ってのは、どっちやっても損はないってことで、「えーん、ホントはGSなんかやりたくないのに」と嘆くようなことはないってふうに、曲解しと
きます。
ええ、なんでも曲解。
それでもって断言(@_@;
投稿者: 永遠の三等兵 | 2005年10月24日 07:34