最近の記事
カテゴリー
過去ログ
検索


このサイトについて
このサイトは、ゲーム開発、およびゲーム周辺の周辺技術や動向について日々考察し、毒舌的に物を書き続けることを通して、「ゲームの未来形」という大テーマに対して、何か考えを深められるといいなあ・・・・・・というサイトです。

2006年12月05日

増えてきた「HDTV=薄型大画面テレビとWiiの親和性が良い」論

長期休暇が空けて、出社始めたのですが、昼夜逆転している2次元の国から3次元の国への”時差ぼけ”がチトつらいです。とりあえず月曜の夜はさっさと寝ました。早寝早起きというと、健康的に聞こえますよね(笑


先月のアクセスを振り返る

さて、先月は非常にアクセス数が好調で、びっくりしています。
アクセス解析を見ると、色々なニュースサイトやブログの方からリンクを張っていただいたおかげです。1度や2度でなく、何回も記事を取り上げていただいたので、固定の読者も大幅に増えました。

うちのブログへのアクセス流入は、かーずSPさんがトップ、次いでカトゆー家断絶さんの2トップで、いつも記事へのリンクをいただき、ありがとうございます。また最近はゲーマーホリックさんにも、かなりの頻度で取り上げていただいています。先月に限れば、everything is goneさんを始め、色々なニュースサイトさんに紹介していただいたおかげで、かなり多数のアクセスがあり、新しい読者の方が大幅に増えました。

ゲーム系以外の記事が増えて話題のバリエーションが広がったことや、ゲーム系の記事の立ち位置を意識的に中立にしたことが良かったのかな、と思っています。やや強引に立ち位置を修正したため、コメント欄での反応を見ると、予想どおり反発を覚えた方もいらっしゃったのですが、結果的には良かったようです。

日本国内のゲーマーは、PS3、Wii、XBOX360のどれを買うか、かなり迷っていたり、様子見モードの人が多数派だと思います。その辺りのムードを反映した感じですね。ソフトメーカー各社もDSにシフトして稼ぎながら、エンジン開発などの技術開発を先行させ、少しずつ次世代機のタイトルを増やしていく様子見のムードが強いです。海外市場の動向を気にしなくていい流通は、かなりWii寄りになっている印象を受けます。コアゲーマーとソフトメーカーは様子見、流通はややWii寄りというのが、国内のゲーム業界の現状でしょう。


増えてきた「HDTV=薄型大画面テレビとWiiの親和性が良い」論

HDTV=PS3、SDTV=Wiiって誰が決めたの?
そもそもHDTV=PS3、SDTV=Wiiって考えている人って、まだほとんどいないよね? ファミ通読んでいるような層だけじゃないの? 前回の記事では「HDTV=PS3」という図式の認知度が低いことをSCEの課題として指摘しました。またHDTV=薄型大画面テレビ=Wiiという図式もあると書きました。

実際、Wiiを買うユーザーでも、一緒に薄型液晶テレビを買うと言っている人をブログで見かけます。大画面化することで、Wiiもまた恩恵を受けるからです。テレビを薄型化すると、奥行き方向のスペースの確保がしやすくなりますから、リモコンを振り回すWiiがより遊びやすくなります。また、体験ゲーム機としてみると、画面がある程度大きいほうがより一体感が得やすいと思います。
同じような意見の人はやはり少なくないようです。キャズムを超えろ!さんは、最近定期巡回に入れたブログで、デジタル家電の商品企画の立場から、携帯電話、デジタル家電、ゲーム機のインターフェイスについて鋭い分析を多数掲載しておられます。今年の年末商戦は、HDTV=薄型大画面テレビの普及とWiiの発売が重なり、各家庭に爆発的な勢いでHDTVとWiiが浸透し始めました。このタイミングで、「実はHDTV=薄型大画面テレビって、Wiiと親和性がいいんじゃない?」という意見が急激に目立ってきたのはなかなか面白い現象です。

HDTVという言い方をするけれども、消費者が買っているのは薄型大型テレビだったり、デジタル放送表示テレビなんですね。薄型大型テレビは、「高精細ゲーム」と「体験ゲーム」の両方に恩恵をもたらします。シェア争いという視点からは、「高精細ゲーム」と「体験ゲーム」のどちらの恩恵が大きいのか、気になる所ですが、パッと結論は出しにくいですね。しかしこういう視点、論点が生まれてきたことは、頭の片隅に置いておいても損はないと思います。

Posted by amanoudume at 2006年12月05日 04:44 個別リンク
TrackBack URL for this entry:
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/433

Listed below are links to weblogs that reference '増えてきた「HDTV=薄型大画面テレビとWiiの親和性が良い」論' from 発熱地帯.
Wiiはつくづくリビング向けのゲーム機らしい
Excerpt: ゲーム機は子供部屋に置くものという考え方もあるだろうけど、Wiiはコンセプト的には家族をつなぐゲーム機だから、子供部屋に置かれるよりもリビングに置かれたい...
Weblog: 明明白白
Tracked: 2006年12月16日 14:38

コメント

思うのですが、大勢が決まるまではソフトメーカー冬の時代が来るんじゃないかと思います。

現在、10万本以上の売上を見込めるソフトをヒット作と定義した上で、
そういう傾向のソフトを次世代ハードでリリースした場合、
同数以上売れるのか?を考えれば容易に想像がつきます。
PS2比で分母が遥かに及ばない、DSやWiiは客層が違うetc。
おそらくジリ貧になるのは目に見えています。

逆にいえば、既存のゲームが落ち込む中、そこにビジネスチャンスを見出す可能性もあるわけで、
そういう中、ソフトメーカーがどう立ち振舞うかが非常に興味がありますね。


薄型大画面TVのメリットは高画質、高詳細よりも、
「大画面化」と「16:9のワイド化」だと思います。
となると、身体を動かし、かつ、多人数プレイを前提としたWiiとの親和性は必然的に高くなるというのはわかる話です。
(むしろ、そういうTVじゃないと危ないと)

以前、コメント欄で次世代ハードにおけるリビングの覇権争い云々というやり取りがあったと思いますが、こういう理由でWiiが出てくるという事までは予想できなかったですね。

>BAN/さん

一般論としてハードの切り替え期は、ソフト販売が落ち込みやすいのは
事実です。ただ、そこは経営手腕の問われる部分でもあります。

実際、今期の各社の業績は軒並み好調です。カプコンは海外の360
市場でヒットがありました。スクウェアエニックスはPS2タイトルの
海外版とDSの「FF3」が好調です。

海外の360市場が拡大しているので、PS3が立ち上がるまでは海外の
360市場に投入していくと思います。

もう1つはDSです。スクウェアエニックスの来期の主力はDS向けの
RPG等でしょう。「FF3」がヒットしたことで、ゲーマー層がDS市場に
流入してきたので、まあPS2ほどではないにしても、ゲームらしい
ゲームが売れる土壌ができてきた感があります。

また任天堂の開発リソースの当面の課題としてWiiがあるので、
そこが空く分をサードパーティのソフトが埋めるという形もあるかも
しれません。イマジニアの『漢検DS』は任天堂がプッシュしたタイトル
ですが、任天堂は自社で漢字をやるのを避けていたわけですね。


> そこにビジネスチャンスを見出す可能性もあるわけで、

PS2市場の縮小を受けて、大手はDSで稼いだ分が相殺されて、
DSに注力する中堅の方が業績が好調、という話がありますね。
ハドソン、イマジニアが良い例ですが。

あとは、(えいご漬けの原作を開発した)プラトーの『ギター』のような
チャレンジがどうなるかは、少し注目しておきたいですね。


> こういう理由でWiiが出てくるという事までは予想できなかった

やはり実際にモノが市場に出る頃になって見えてくるものもある、
という事なんでしょうね。

Wiiで懸念されているのは、飽きられやすいのでは?という点かな、
と思います。また、わかりやすいハードであるため、逆に短期間で
ネタを使い尽くす恐れもあるでしょう。

この辺りが「WiiはPS3までのつなぎ」という判断になりやすい要因
でしょうね。まぁその判断が正しいかどうかは、市場が証明すると
思います。

ただ、かつての次世代機戦争でも、大本命の任天堂があった上で、
PS1やSSは「任天堂次世代機までのつなぎ」だったんですよね。
ところがいつの間にか、「つなぎ」がそのまま「メインハード」になって
しまいました。

Wiiのシェア争い的な課題としては、
  ・「つなぎ」という事でも、とりあえずソフトメーカーに食いついてもらう
  ・次に「つなぎ」から「メインハード」への市場形成
でしょうね。

基本的に大画面の方が迫力ありますし、
遊びやすくなるでしょうね。
自分はケーブルをコンポジ以外使ったことがないのですが
それでも一応快適になったと感じられますし。
昔から画面がきれいになるよりも
分割画面にしたときに見難くなるのでもっと大きな画面で
遊びたいと思ってました。任天堂系ゲームは特にです。
画面の使い方も視野に入れる必要が有りそうですね。

Wiiのセンサーバーとかも設置がめんどいですし、
光ってるだけなんだからテレビ側で
サポートして欲しかったりします。
TVリモコンも「入力切替」じゃなくて「ゲーム」とか、
テレビ側も少しゲームの事も考えて欲しいです。
まあそれはゲーム側も、なのかもしれませんが。

時に、DSLite及びソフトがヒット商品番付で
東の横綱になったとか。(東と言うより西の気も)
で、西はと言うと横綱該当無しで大関mixi。
まあmixiは最初から囲いのあるものだから
ある程度で頭打ちでしょうが。
そこで出た話が、最近はニーズが多様化してヒット商品が
生まれにくくなってきている。と言う話でした。
でもこれはニーズが多様化した、と言うよりも
競争が激しくなり、未開拓地が切り開かれた結果、
ものが溢れニーズが多様化したと言うことですよね。
そう考えるとゲーム業界には恐怖しますね。
同じゲーム好きであっても固定されたニーズに
同じ様なソフトを連発していたんですから。
自分はゲームの衰退はゲーム業界の怠慢だったと思います。

ゲームの表現力はもうかなり成熟していると思います。
次世代ではもう止まるでしょう。
表現力が進化しても今までのゲームは映像進化・複雑化に
努めてきたわけですから、もっと新しいものが
必要になってくるでしょう。
そうするとギターの様なものはかなり面白いです。
とりあえず買ってみたいと言う需要を生みますもん。(自分も(笑)

自分は人口に於けるゲーム好きは(ゲームをやるとは別)
多いと思いますし、嫌いという人もいないと思います。
Wiiのアプローチはゲームをやらない人もそうですが
ソフトメーカーに対しても同じくらいのものだと思います。
これからは色々考えて楽しませて欲しいです。

>おーざきさん

> 分割画面にしたときに見難くなるのでもっと大きな画面で
> 遊びたいと思ってました。任天堂系ゲームは特にです。

解像度が上がったほうが、画面分割した時には良いんですけどね。


> ゲームの表現力はもうかなり成熟していると思います。
> 次世代ではもう止まるでしょう。

まぁ性能があればあったで、できるゲームデザインは出てくると思うん
ですが、昔に比べると、恩恵を受けるゲームが少なくなった、という
事でしょうね。

レースやスポーツは性能を実感しやすいジャンルでしょう。一方で、
落ちゲーは要らんよなあ、もはや。
恩恵を受けるゲームが少なくなるという点で、ハードメーカーがそこ
までコストを掛けなくなってくるんじゃないか、とは思いますね。
>PS3の次の世代

そもそも性能の恩恵を受けるという程のゲームって、ほとんど作れ
なくなってますし。レースにしたって、GTとリッジぐらいですからね。
よくわかんない会社の中途半端なショボグラゲームなんて、みんな
ほしくないわけで。

現実問題として、暴言だけど、性能ほしいと言ってる開発者の作った
ゲームの大半はショボいって言われるわけですよ(笑 ショボゲーしか
作れないやつが性能? 笑わせるというのが実情でしょう。残酷
だけど、ユーザーの目は厳しいんで、一握りの開発チームのための
性能という事になってますね。


http://pop-site.com/column/col048701.htm
> DSというパーソナルなゲーム機に比べると、 Wiiのパブリックな
> 雰囲気はとっつきが悪いようである。せっかく買ったんだから
> みんなもっとどんどん遊んで欲しいんだが、「ちょっとテニスしたい
> けどお母さんがテレビ見てるからDSでもやろう」とか、「ゼルダやり
> たいけどみんなが見てる前でやるのはちょっと」みたいな、過去の
> 据え置き型ゲーム機によくあるジレンマがWiiでも同様に存在して
> いるんだと思う。

パーソナルな物として携帯ゲーム機が便利すぎるんで、それがあって。
台数ベースの需要は減るんですが、パブリックなものとして据置
ゲーム機がある、と。DSとWiiの位置づけはわかりやすいですね。
まぁすると、WiiはやはりDS程には伸びにくいなあという気がします。

大画面に接続して遊びたいという点での、PS3/360。これもリビングに
つなぐか、独身がつなぐかで。人口ベースで考えると、ちょっと狭い。
まあPS3や360の市場の立ち上がりの悪さも説明がつきますが。
今は独身が遊ぶしかないですよね。

家族が大画面でリビングでPS3やってる姿がイメージできない、
というのはSCEの戦略ミスで。家族で映画観たりもするわけだから、
家族でHDTV美麗ゲームを遊ぶという路線も進めなきゃいけないん
ですが、やってなかった。
今は、映像美麗大作ストーリーは1人用を意味するから、大画面
環境とうまく絡みにくいですね。


据置ゲーム機はニーズが分裂してしまっていて。全体としては
縮小するんでしょうね。シェア争いという点では、日本は市場が
小さいので、やはりどちらかが「メインハード」になるでしょう。

北米は市場が大きいから、1位、2位のハードが生き残れて、
3位のハードが死亡という感じです。普通に考えると、PS3/360の
どちらかが1位で、Wiiは2位かな。

まあ北米はグラフィック志向がまだ根強いし、HDTVが爆発的に
伸びてるから、360的な路線は強いですね。Wiiにしてもゼルダの
装着率75%ということだから、ゲーマー率が高い。ゲーマー大国
であって、日本の市場とは状況が違います。変化はおきているけど、
ゆるやかですし、欧米のパブリッシャーにしても、Wiiはセカンド
マーケットという理解で進んでいる印象ですね。日本はWiiが
ファーストマーケットになる可能性はありますが、共倒れの
可能性もけっこうあります。

>解像度が上がったほうが、画面分割した時には良いんですけどね。

いえ、解像度より大画面だ〜と言ってるワケではなく
分割にすると画面比率がおかしくなるので言ったんです。
16:9に統一されると解決するだろうし
一般に普及すれば画面の割り当てを考えやすく
なると思ったのです。
ゲーム画面が見やすいことは快適さに繋がりますからね。

北米は単純に人口の違いかもしれませんけど
向こうではゲームが浸透している印象がありますからね。
でもまあ、結局違う地域だからよく分かりません。
北米はWiisports同梱だったから
データがとれなくて残念ですね。
まあYouTubeで楽しませてもらったけど(笑)
北米のゲームってどうも肩っ苦しい感じがするんですよね。
まあ実際やったこと無いからなのかも。
北米は小売りが強いという話を聞いたんですけど
だからソフトメーカーの方も緩みがなかったのかも。
まあ変わりに日本ではマジメにおふざけできるんでしょうかね(笑)
結局は面白いものを作るというのは同じだと思いますけどね。

> 一般に普及すれば画面の割り当てを考えやすく
> なると思ったのです。

作り手としては早く16:9に統一されてほしいですね。今は両対応
するか、歪むのをガマンして4:3のみか、ですから。

画面を考えるという点では、ドットがしっかり保証されている携帯
ゲーム機の方が正直楽ですね。液晶テレビはドットが割りとちゃんと
出ますが、ブラウン管だと走査線方式だから、機種によって、画面の
端がはみ出たりすることがあるので。


Wiiはローンチが非常に充実していて、ゲームの出来とボリュームは
微妙なのも多いけれども、『エレビッツ』と『カドゥケウス』はもっと
売れないと、報われないソフトですね。あれぐらいハッキリ良く出来た
ソフトが売れないと、任天堂ハードではサードパーティのソフトが
売れないという話が、否定しがたい説得力を持ってしまうでしょう。

まあ年末商戦は、Wiiというハードの特色を強く打ち出す必要があり
ますが、来年になったら、CM枠を提供したり、プッシュしたり、何らか
のフォローはほしいところですね。なまじWiiに期待したメーカーは
ショックを受けかねません。

ま、現時点では、ソフトが揃いすぎたのが災いしたというか、1人で
2本買う人は割りといても、3本、4本買う人はそんなに多くないです。
Wiiスポーツ、はじめて、ゼルダの3本がよく売れていて、それから
ガッと下がってワリオがあって、さらにガガッと下がってサード。

最初に買ったソフトが遊び終わって、「次に買うソフト」として何を買うか
という時に、ワリオとサードのソフトをプッシュしていく必要がありそうです。

「エレビッツ」、「カドゥケウス」あと「ハンマー」(?)…ローンチで埋もれさせるにはもったいないです。

> 最初に買ったソフトが遊び終わって、「次に買うソフト」として何を買うか
> という時に、ワリオとサードのソフトをプッシュしていく必要がありそうです。

DS同様の普及へのロードマップを歩むのであるならば、来年春までは(年明けに発表されるでしょうけど)第2ローンチの大勢はやってこないかなと思います。そしてDS同様に年明けのタイトルが決して強力ではない状況…初週の数を見る限りサードタイトルは決して芳しくない売上本数ですが、第2ローンチ群が発売されるまでチャンスは十分にありそうですね。「ヘルスパック」が出るまでが勝負?
サード各社が苦手とする?長くソフトを売る努力が必要ですが、少なからずあろう初動依存体質を改善する良いきっかけかもしれません。

サードタイトルのフォローはDSでも過去に例はありますが、どうせならローンチタイトル全てプッシュする勢いでやってほしいものです。そりゃ無謀でしょうけど

> 第2ローンチ群が発売されるまでチャンスは十分にありそうですね。

でしょうね。

> ローンチタイトル全てプッシュ

まー、ぶっちゃけ、出来の悪いのも多いですからね、Wiiは。
ローンチタイトルは実質8本ぐらいと見ていいかも。

『エレビッツ』『カドゥケウス』『ガンダムハンマー』が押せるタイトルで、
あとは・・・・。

『アイランド』や『縁日』はある意味ビックリしたというか、これを発売
する神経が理解できないですしね。
まー、PS3のガンダムもアレげでしたが・・・・。
Wiiはグラフィックで勝負しない路線だけに、ゲームがしっかりして
ないと、何の価値も無いですからね。ある意味GC以下のグラフィック
のソフトばっかりですし。

> 来年になったら、CM枠を提供したり、プッシュしたり、何らか
のフォローはほしいところですね。
> なまじWiiに期待したメーカーは
ショックを受けかねません。

CM枠提供程度じゃ状況は打破出来ないと思います。
もう、いっそ任天堂(のCM作ってるところ)にCM作ってもらえば?
って思う。マジメな話。

Wiiを欲しいと思う人はゲーマーを除けば、
DSからの流れと一連のディザ広告&広報展開で興味を持っているわけですよね。
ですが、サードのソフトは情報の露出は少ない、広告の打ち方も既存の物と大差ない、
結局、ゲームユーザー向けのCMになっちゃってて、
その他のWii購入者を掴めるかというとかなり微妙、つ〜か、わかってないと思う。

いっそ、一連のディザ広告に組み込んでもらうくらいでないと
認知すらされないんじゃないかと。

正直、本体買った自分ですらロンチ全タイトル言えないですよ(苦笑)

>BAN/さん

あの規模でCM打つのはサードパーティには不可能でしょうね。
CMのセンスについては、ボクは直接目にしてないんですが、
ハドソンの『コロリンパ』が子供向け過ぎて、WiiのCMとのギャップが
すごい、みたいな話は他の人から聞きました。

高橋名人ブログの読者層とのギャップは激しいですね。うまく
絡んでる気がしません。

まあ一般向けとしては、任天堂タイトルが揃いすぎているので、
『エレビッツ』も『カドゥケウス』も、どちらかというと、ゲーマー向けに
打っていったほうがいいとは思います。『ゼルダ』終わった頃に、
買ってもらう感じで。

どちらも割りと海外を意識しているとは思うので、そこでの売上も
見てみたいですね。『ゼルダ』が非常に強いんですが、何本も買う
ユーザーが多い市場なので、どうなるか。


そういえば海外掲示板のほうにNPDの売上が出たみたいですね。

GBA 641K
DS 918K
PS2 664K
PS3 196.6K
PSP 411.9K
Wii 476K
360 511.3K

DSの売上が爆発してますね。DS Lite以降、明らかにPSPに大差を
つけていましたが、この年末で完勝したという感じです。PSPはやはり
値下げできないのがつらい所。PS3で無理してる分、PSPは利益
優先で戦わないといけないのが厳しいです。

ただDSにしても、液晶が明るいDS Liteになってからブレイクしたので、
北米市場の特性は大きく変化していないでしょう。日本や欧州とは
明らかに異なります。

しかしグラフィック重視と言っても、「いくらでも出す」というユーザーが
そんなに多いわけではない、というのも、PSPの現状が教える所です。

北米は360がやはり強いですね。値下げせずに堅調にきています。
1年先行したおかげでゲーマー層を順調に取り込んでいますね。
噂されているように、来年は小型化なり、値下げなりがあるでしょうから、
一気にPS3を引き離しにかかるでしょう。PS2の勝ちパターンを360が
実行できつつあります。

Wiiは『ゼルダ』の装着率が高いこともあって、まだ見えませんね。
まあ明らかにゲーマー比率が高いので、一般層に訴求しているとは
言いがたい。360の値下げがあると、価格の優位性も無くなりますし、
DS同様に苦戦が続くでしょう。

もう1つ。
PS3/360/WiiはいずれもPS2/XBOX/GCよりも発売月の売上台数が
下がっています。主に出荷台数が下がっているのが要因ですが、

  ・グラフィックにしろ、無線にしろ、インターフェイスにしろ、
   ハードに使われる技術が高度化したため、生産が厳しく
   なっている。
  ・次世代機の市場は急速な立ち上げが難しくなっている。
  ・複数地域の同時立ち上げの傾向が強まっているため、
   出荷台数が分散する傾向にある。Wii、360は3地域同時。
   PS3も2地域同時。
     →ローンチソフトも3地域同時発売が重要。

という傾向がハッキリしていますね。
それと、ハッキリした根拠は示せませんが、北米市場は性質の
異なる2つのマーケットに分化する可能性が高いと思います。
もともと北米は、1位と2位のプラットフォームが回るぐらいの
市場キャパシティがあります。

逆に日本は市場キャパシティが小さいから、どんなにコンセプトが
異なろうが、2つのハードが共存できたことはありません。2位の
ハードはどんどん縮小してきます。N64→GC→PSPを見ていくと、
縮小速度が速まっている印象もあります。

うちの会社でも360=海外向けのハードなタイトル、WIIやDSは国内向けの比較的ライトなタイトル、と開発の住み分けが予定されてます。
 また、ps3に関しては当面研究段階で、オリジナルタイトルではなく移植などで様子見、といったところですね。

 いずれにせよ昔のように「一強ハード」の時代ではなくなってきているので(携帯などもあるから)リスク回避ができると思われます。PS3も初速が厳しいとはいえまだ完全に負けたわけではありませんし。
 でも、こうしてみると意外と今のゲーム業界って「熱い時代」になった気がします。やはりマニアが何と言おうと新しいハードというのはそれだけでワクワクしますな。

WiiチャンネルはWiiの戦略の一つに組み込むだけあって
本格的な実用ソフトに仕上げているようですね。
インターネットチャンネルも欧州では
他のチャンネルとあまり変わらない時期に始まるようですし。
他のものと比べてどの程度使いやすいか
気になるところです。
シンクライアントに運営するらしいですから、
内容ストレージはあまり気にならなそうです。
実用的な面が強いから協力体制にあれば、
ゲーム会社以外の参入も有るんでしょうかね?


>kamoさん

> 昔のように「一強ハード」の時代ではなくなってきている

ですね。
もっとも、このコメント欄も含めて、メタゲーマーの方々は、いまだに
「一強」にこだわっているらしく、Wiiの圧勝という主張にこだわって、
いささか情緒的な議論に走りがちだったりしますね。まあビジネスを
する人間はもっと冷淡に情勢を見ているわけですが。

海外は360が堅調なので、主力は360、その移植をPS3に。二軍を
Wiiにという感じでしょうかね。ローンチソフトのクオリティを見ると、
大体そんな感じかと。

360がこのまま押し切るのかどうかが来年の焦点でしょうね。Wiiは
息切れしないでいけるかどうか。任天堂ハードはDSもそうでしたが、
北米では息切れしやすいので、360先行、PS3追い上げという状況
ではちと厳しいかもしれません。ゲーマー向けラインナップがGCと
大差ないのは苦しいところ。

日本で早期に市場が回るかどうか。サードパーティ製のソフトが
それなりに回り出すかどうか。


>おーざきさん

> 内容ストレージはあまり気にならなそうです。

物は言いようです(笑
Wiiについては、起動時間など、ハッタリトークも多いのが実情で、
いちいち発言を真に受けるのはどうかと。ストレージが限られている
と出来ないことは山のようにあります。

まあ出来ることや、得意なことを伸ばせばいいのだと思います。
大容量ストレージが必要なことを、無理にできます、などと主張
するような真似はせず、小容量ですむサービスをユニークに
仕上げてほしいな、と思います。

実用ソフトも興味深いですが、ゲームもディスク起動しなくてすむのは
明確な魅力ですから、カジュアルゲームの提供などに期待したい
ところですね。

(技術的でも、論理的でもない議論は、このコメント欄ではして
ほしくないですね。ご注意ください。)

>おーざきさん

おはようございます。
えっと、ほぼ1時間ごとにコメントをされて、合計4つもコメントを
連投しておられますが・・・・。もう少し落ち着かれたらいかがでしょうか。

コメントも載せてほしいとか、やっぱり無しにしてほしいとか、よく
わかりません。何をそんなに動揺しておられるのかわかりかねます。

またPCWatchの記事を念仏のように唱えるだけなら、そんなもん
何度もコメントされても、どうしようもないわけです。おーざきさんが
技術的な議論をしないし、できないなら、もうそこまででしょう。

いや、ほんと・・・。すいません。
少しだけお付き合いください。説明します。

あのですね。とりあえずまとめます。
最初のコメントはなんかお叱り受けたのでとりあえず謝ったのです。(苦笑)
で、考えても何がいけなかったのか自分では分からなく
それでDAKINIさんが誤解しているのではないかと思い
二つ目を投稿し
二つの内容がちぐはぐになったのでまとめる形で三つ目を
さらに言葉が足りなかった気がして四つ目を

あの、つまり非常にパニクったのです。

>2006年12月09日 18:57
の記事は自分では変なこと言ったと思っていなくて。
なのに技術的でも論理的でもないと言われパニクったのです。
だからDAKINIさんに必死で説明しようとしたのです。

とりあえず2006年12月09日 18:57の記事で言いたかったことは

・Wiiチャンネルは本格的実用ソフトに作っているよう。
・インターネットチャンネルもうすぐ始まりそう
使い心地気になる。
・ゲーム会社以外の参入もあるかも。

で、あとの
>シンクライアントに運営するらしいですから、
>内容ストレージはあまり気にならなそうです。

と言う部分にDAKINI さんが

>物は言いようです(笑
>Wiiについては、起動時間など、ハッタリトークも多いのが実情で、
>いちいち発言を真に受けるのはどうかと。ストレージが限られている
>と出来ないことは山のようにあります。

>まあ出来ることや、得意なことを伸ばせばいいのだと思います。
>大容量ストレージが必要なことを、無理にできます、などと主張
>するような真似はせず、小容量ですむサービスをユニークに
>仕上げてほしいな、と思います。

と言う返答をされました。
ぼくはPCWatchの記事に変な部分は感じず、
シンクライアント云々の内容は
wiiはストレージを使わずとも面白いサービスをします。
と言う内容だと思いました。

だから僕はWiiは気持ち的にはシンクライアントで
ユーザー側に負担を掛けずに面白いサービスを行う
と言うチャンネルの運営方針だ、という認識だったのです。

だから、
>シンクライアントに運営するらしいですから、
>内容ストレージはあまり気にならなそうです。
と言う文の意味は、
ストレージが無くてもWiiは大丈夫みたいですね。
と言う意味なのです。
ですがDAKINI さんは僕の文を
・Wiiはシンクライアントだからストレージ無くても何だってできる。
と言う意味に取られたのではないかと
DAKINI さんの返答から感じたのです。

で、それを必死に説明しようとして
何度も何度もトライしたのです。

分かって頂けましたでしょうか?
騒いですいません。

>おーざきさん

誠意あるコメントありがとうございます。
そんなに必死になられなくても、別にいいと思いましたが。


PCWatchの記事に関しては、後藤氏のまとめ方のせいかもわかり
ませんが、岩田社長の発言にしては妙に対抗意識の強い記事で、
その辺は技術屋っぽい部分が出たのかもしれませんが、違和感が
強かったですね。

HDDが「必ず壊れる」というけれども、物理的に壊れやすいという点は、
まあその通りなんですが、フラッシュにしても書き換え回数の限界が
あって、使用法によってはHDD以上に「必ず壊れる」ものです。

(その辺は、以前このコメント欄で「ゆう」さんが指摘していましたね。)

「サーバサイドに持てるコンピューティングパワーが広がると、」とか、
一歩間違えると、くたたんのCELLが家電に入り込むと・・・・ってのと
同じですからねえ。ま、さすがにくたたんよりは地に足着いてますが。

まあ口ぶりからしても、ご本人がそういう事が好きなんでしょうね。
普段は経営者として抑えているけれども、興が乗ったんでしょうね。

久多良木会長にしても、岩田社長にしても、技術がわかる後藤さん
みたいな人を相手にすると、つい口が滑るというか、楽しいのかも
しれません。その辺りは、後藤さんのインタビュアーとしての腕が
冴えているという事でしょうね。

WiiPreviewで公式にしゃべったことも、まだ実現できてないわけですし、
ましてや後藤さん相手のインタビューの台詞を捕まえて、どうこう
言っても・・・・・。
まあ、真顔で論じるレベルじゃないと思いますし、「シンクライアント」
云々がおーざきさんの投稿の中で余計な一文だとは思いました。

ともあれ、まずは基本のサービスをきっちり軽快に動作させて
ほしいものです。地に足着いた発言をし、実行するのが「任天堂
の売り」であって、大きな構想を語るのが「売り」じゃないんですから。
だんだん「プレゼン先行」型になってるのがむしろ気になってますね。

分かって頂けたようでありがとうございます。

僕としては

>(技術的でも、論理的でもない議論は、このコメント欄ではして
ほしくないですね。ご注意ください。)

これが結構堪えたんです。
やっと、つっかえがとれた気分です。
詰まらないことでコメント欄を騒がしてすいませんでした。

インターネットチャンネルが思ったよりも早く始まりそうですね。
まあ無償期間と言ってもサービスが始まってなかったですし、
遅らせるのは不味いでしょう。
チャンネルの整備に時間が掛かってるようですね。
ショッピングチャンネルでチャンネル販売というのは
実現してもこの調子じゃ一年くらい掛かりそうです。

言いたかった事は以上です。

お休みなさい(笑)

コメントを投稿

(コメントを投稿しても、管理人が承認するまでは表示されません。すぐに反映されない、最悪24時間以上かかる事もあります。ご了承ください。)