最近の記事
カテゴリー
過去ログ
検索


このサイトについて
このサイトは、ゲーム開発、およびゲーム周辺の周辺技術や動向について日々考察し、毒舌的に物を書き続けることを通して、「ゲームの未来形」という大テーマに対して、何か考えを深められるといいなあ・・・・・・というサイトです。

2006年10月28日

うたわれるもの、購入決定

傑作ゲームがついにPS2に登場

(購入じゃなくて購入確定なのは、近所のショップだと売り切れてたからです。)
実は恥ずかしながら遊んでなかったんですよ。
アニメは「いずれゲームをやるかもしれない」と思って観てません。
PS2版の評判が前評判の高さを裏切らず、非常に高いみたいで、もうすぐ長期休暇に入るし、買っておこうかなと思いました。

『うたわれるもの』はPCで大ヒットしたADV+SRPG。
アニメ化→PS2版発売と、メディアミックスの順序も良く、アニメから入ったファンも取り込んで好調な滑り出し。忍之閻魔帳によれば、初日だけで5万本を突破したほか、品切れ店も出ており、消化率も高い模様。また公式サイトには、出荷10万本突破の記念壁紙が掲載されました。『ToHeart2』の10万本突破の実績を考えても、アクアプラスのPS2向け大作ソフトは確実に10万本は見込める安定感を備えてきました。

アクアプラスとフライトプランの共同開発というのも話題性につながりました。
アクアプラスは『雫』と『痕』でビジュアルノベルを切り拓き、『ToHeart』『こみっくパーティ』で知られる美少女ゲームメーカーであり、フライトプランは『サモンナイト』『ブラックマトリクス』シリーズの開発で有名なゲーム会社。現在は初めての自社ブランドソフト『ドラゴンシャドウスペル』も開発中です。
(力をつけた開発会社がパブリッシャー化、自社ブランド開発に踏み切る動きが活発になってきました。以前より景気が良くなってきたからでしょうか。)


残された選択

さて、美少女ゲーマーはPS2とPSPに安住しています。あと2年は、美少女ゲームの大半はこの2つのプラットフォームに留まるでしょうね。そして将来的にXBOX360とPS3のどちらに客が流れるか? WiiはSDゲーム機なので、Wiiに出すぐらいならPS2に出し続ければよく、Wiiは大半の美少女ゲームにとってまるで価値がない。

マイクロソフトとソニーはつまらないプライドに囚われず、取り込みを怠らないように期待したいですね。アメリカ的感性に満ちた悪趣味なゲーム機や、黒くてクソ高いゲーム機を喜んで買うライトユーザーは1人もいないわけで、プラットフォームホルダーの方々には、自分たちの製品をどんなユーザーが買い支えてくれるのか、しっかり現実を見ていただきたい。

特にSCEはPSPにおいて客層を勘違いしたマーケティングを繰り返していましたからね。GCの累計普及台数を2年で追い抜こうとしているのに、ソフト市場が活性化しないのはなぜなのか。自分たちを支えてくれたユーザーに応えるのが商売の第一歩。「俺の求めるユーザーじゃないよっ!」と言わんばかりの態度と施策はいかがなものか。そんなことだから、『モンスターハンター・ポータブル』以外に目立つヒット作が出てこないんです。

もっともシンプルな施策は、エロゲーの解禁です。PSPはメディアプレイヤーとしての機能が高く、この機械の上でゲーム、映像、音楽、Webが互いに競争しています。アダルトUMDやネット経由のエロ動画を見るためのプライベートモニターとして受容されているのですから、そこにアダルトゲームを提供するのは自然な発想。なぜゲームだけが表現を制限されて、他の娯楽と戦わなければいけないのか? じつに馬鹿げた話です。エログロハードとなりつつあるXBOX360向けのゲームは、本当ならPSPに集めるべきなのですよ。

大体、PS3のビジネスは破綻しちゃってるでしょう。クソ高い物を安く売らないといけなくなったんですから。ソニーに残された道は、儲からなくてもせめて普及台数だけは守ることだけ。だから東京ゲームショウでの値下げ発表は最善な(=座して死を待つ最悪よりはマシな)選択肢でした。そして来年も値下げをし、再来年も値下げをしなければいけません。

プロセッサ性能至上主義という誤った選択を選んでしまった失敗を埋め合わせるためには、莫大な資金が必要。利益をかなぐり捨て、PS2とPSPで利益をあげて、それをすべてPS3につぎ込まなければいけません。縮小するPS2や、アダルトコンテンツに侵食されたPSPで、どうやって利益を上げるのか。選択肢は限られています。ボクは一番シンプルな施策は1つだと思います。早く決断してほしいですね。先を見通す能力が無いなら無いで、せめて覚悟を決めて決断することぐらいはできないと。

Posted by amanoudume at 2006年10月28日 13:05 個別リンク
TrackBack URL for this entry:
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/392

Listed below are links to weblogs that reference 'うたわれるもの、購入決定' from 発熱地帯.

コメント

わざわざZ指定なるものができたんですから
堂々と18禁ゲームを出せばいいのに、とか思ってるんですけど
なかなか出ませんね?

コンシューマのパイも目いっぱいだし
エロゲーのパイも目いっぱいな感じですが
エロゲーがコンシューマに流れてくると
どちらも多少は拡大が望めると思うのは甘いですか?

あとWiiのバーチャルコンソール(N64、SFC、PCEなど)に対抗して
PS3で過去のエロパソコンゲーがダウンロードできて
PS3やPSPでプレイできるなら嬉しい限り。

「はっちゃけあやよさん」とか…

余計な話は置いといて
もし、コンシューマでエロゲー市場が確立したら
「ランブルローズXX」や「DOA X2」のような
お金のかかった18禁ゲームが出てくるような
エロゲーのプチ革命もあるかもね。
そもそもPS3のような高機能ゲーム機とエロは相性が良いはずだろうし…

実際にはZ指定でも、エロゲーは出せないみたいなんですよね。
(細かい事情は知りませんが。超Z指定でも作ればいいのにねえ・・・・。)

PCエロゲーはDVD-ROM化が進むにつれて解像度が640x480から
800x600に上がってきたので、コンシューマ化(SD解像度化)すると、
劣化しています。
HDを前提にすれば、むしろコンシューマー版の方が高解像度に
なるので、非常に良いですなあ。

今PSPのソフト市場は低迷していますが、その要因の1つはSCEの
迷走と怠慢にあるわけで、DSがうらやましくてライトユーザー向けの
施策をしたのはいいが、PSPを実際に買った人の満足度を高める、
そういう人にゲームを買ってもらう施策を怠ったために、400万台
というそれなりに評価できる台数になっても、市場が育たないわけです。

自分自身の足元が見えてない。だいたいあんなに男の子向けの
ガジェット感あふれるデザインと機能で、女性や一般の人に売れる
と考える方が異常。持っているだけでガジェットオタクだと宣言する
ような物、色を白にしようがピンクにしようが、ダメに決まってます。
頭が悪いセンスが悪い決断が悪い悪い悪い悪い悪い悪い最悪。
それがプラットフォームとしてのPSPの実情です。

PS3でも同じ失敗をする懸念はありますな。
360がどうして失敗したのか、実はわかってないんだろうな。単に
「MSKKは無能だね」とでも思ってるんでしょうな。じゃあ、自分たちは
どうなんだという(笑 マニア向けの外観と機能と値段で、マニアにさえ
見捨てられたのが360。

PS3も同じ事になりそうだったんだけど、値下げしたことで「様子見」
レベルには戻ってきました。まず最初の1、2年でマニアの皆さんに
しっかり買っていただく。それができないようでは、お話になりません。
来年はさらに1万円下げるように全力で頑張っていただきたいです。

ファミリー層に売るには29800円にはしなければいけないので、
早くても再来年でしょう。HDDなんて馬鹿げたものを積むから、
こういう目に遭う。

2003年頃、昔のBBSで書いた記憶があるんですが、ゲーム機には
フラッシュメモリーの方が合っています。DVDとフラッシュメモリー
なら良かったのにねえ。ま、未来を見通せない人間のダメ設計を
埋め合わせるために、せいぜい赤字を垂れ流していただきましょう。
ソニーがどれだけ赤字を出そうが、PS3の収益がボロボロだろうが、
ユーザーの皆さんが知ったことじゃないですからね。ソニーは
買ってもらえるまで値下げし続ければいいんです。

実際PCがこれだけ普及している現在、プライドうんぬんは別にしてギャルゲー、特にエロゲの移植作品がマニアを引き寄せる要因になるとも思えませんが・・・

 360のアイマスぐらい斬新、かつ他にプレイできないギャルゲーであれば十分な牽引力になるでしょうが、単に「フルボイス化」とか「ビジュアルシーン追加」「シナリオ追加」レベルでは反対にエロ要素を削っただけ、というマイナス面で捉えられそうな気がします。海外展開も絶望的ですし。

 現在ギャルゲーの販売上限は最大でも15万,平均1、2万本の市場ですから、細かいトスをこまめに拾う作業になるしかないです。

 コンシューマでギャルゲーが「売れる」決定的な理由がないと、あまりハードの普及にはつながらない気がします。

>kamoさん

商売にならないなら、マニアを引き付けないなら、そもそも
どうしてPC美少女ゲームのコンシューマー移植がこれだけ
あるんでしょうか?
一定のマーケットが形成されているのが現実です。
冗談も休み休み言ってほしいですね。
ありもしないユーザー像を語るのはやめましょう。

値段の高いハードを売るには、一般層よりも濃いユーザーを
取り込むしかないわけで、そういった層は1つ1つはマイナーな
嗜好で集まっているわけです。それらを取り込む労を惜しめば、
マニア層を取ることは結局不可能。

360は洋ゲーなんかを取り込むより、萌えゲー市場をきちんと
取り込んだ方がいい。実際、360の評価が上がった最大要因は
アイマスの移植なわけです。その他のよくわからない洋ゲーの
画面がすごいとかすごくないとか、そんなものどうでもいいんですよ。

だいたい360に10万本売れるソフトが何本あるんですか?
全然無いじゃないですか。たかが15万なんて口が裂けても
いえない。きっちり15万人を取り込めるソフトを積み重ねていく
ことが大切です。

どんなにあがいたって一般人には売れないんだから。
そこを勘違いすると、たかがxx万人という発想になります。
360を一般人が買いますか?
あり得ないでしょう。だからゼロなんです。ゼロとxx万人を比べて
どちらが多いか、子供でもわかります。しかしマイクロソフトは
わからないんでしょうな(笑

つか、アイマスは金払いのいいユーザーはついてますが、一方で
ユーザー数はさほど多くないから、きっちりハードを買う層では
あっても、それこそ人数は少ないでしょう。でもそれを積み重ねる
しかないんですよ。

オタクの中で勢力の大きな層から少しずつ取り込んでいくしかない。
その地道な営業活動をさぼれば、いつまでたっても普及しません。
実際、360はいつまでたっても普及しないでしょうに。
PS3も同じこと、怠惰は禁物です。

PSPについては、エロで売れているハードなんだから、ゲームも
エロを出す。単純な話です。

SCEもMSKKも同じ怠惰で自滅してます。まぁたぶんkamoさんと
同じような考え方なんでしょうね。派手な数字にこだわって、結局
いつまでも数字が伸びない。

努力もせずに、努力ごっこだけして、いつまでも夢の中の数字と
夢の中のユーザーを追いかけている。怠惰の極み。
理性ある『算数』をしなければいけません。

コメント内容でまるで「キジルとハイド」並みに豹変するDAKINIさんが大好きです(W。
誤解のないように補足させていただきますと、わたしもDAKINIさんのおっしゃるギャルゲー路線は大肯定です。私自身、大好きですし。
ただ、もしそれでハードのユーザーを増やす目論見があるのであれば「アイマスのような独自色が出せないとハードの牽引にまでは結びつかない」と言う意味でして。言葉足らずでしたらごめんなさい。
 例えば「TYPE MOONの完全オリジナル新作発売!」とか「KEYの完全新作発売!」といったマニアが「くそ!卑怯だぞMS!(PS3でも可)」といったインパクトがある発表が欲しいです。現にたった1本のギャルゲーでも十分ハード普及になりえることをアイマスが証明したわけですから。
 マニアというのは声が大きい割に市場規模が大きくない厄介な存在、ということはDAKINIさんも十分ご存知かと思います。だからこそ一般層がまったく注目していなかった「やられた!!」というようなソフトを出せるハードであればマニアご用達として普及できるんじゃないかと。

 正直、最近の360ラインナップにはかなりニヤリとさせられてますからね。面白いハードです。

> どんなにあがいたって一般人には売れないんだから。
> そこを勘違いすると、たかがxx万人という発想になります。

DAKINI様の仰る美少女ゲームは、さらにたかがx万人に置き換わりますけどね。

かつて、セガハードなどにPCゲームの移植作を連発していたNECAの多部田プロデューサーは、普及してないハードへ注力する是非を雑誌のインタビューで問われて、
「移植自体はそれほどスタッフを必要としませんから、数万本売れれば元は取れます。そして、そのぐらいは熱心な固定ファンがいてくれますから」
という旨の発言をされたことがあります。

現実に当時それで黒字だったのか、赤字先行だったのか、私には分かりませんから断言は出来ませんが、ちゃんと収支が取れていたとするなら、立派な見識だったと思います。
何十万本も売れても大赤字のゲームを作るよりは、健全な業界貢献のありかたと言えるでしょう。

XBOXが今後日本で一定の地歩を築くには、無論和洋両用の大作を出すのは結構ですが、同時に比較的コストのかからない移植作をまずいっぱい出す。Liveアーケードで名作を移植するのもいいでしょう。そうやって、まずはコア層をしっかり取り込んで、土台を作ってほしいですね。

実は、最近の箱ソフトで一番評価しているのは、スーパーロボット大戦XOなんです。ファンからは「GCの移植かよ」と当時悲鳴が聞こえましたが、移植ゆえ低コスト、そして画や演出は強化して不満点を解消して、ユーザーの希望していたユニットを追加する。(スパロボユーザーの期待なんて、実際そこだけですからね)
どうやら、情報が出てくるに従って、「格好良くなっている、やりたくなった」など好意的な意見のほうが多く出ているようです。
バカ売れはせんでしょうが、予定本数捌ければ、これは充分ありなんでしょうね。
こういうのを各メーカー積み重ねていけば、市場は小さくてもファンの期待に応えられるハードとして認知されるでしょう。
メジャー挑戦なんて、それからでも遅くないですね。

サターン、DCのエミュレータを配信して、持っているソフトそのまま動作できます、なんてするだけで十万単位でユーザー増えると思うんだけれどなァ・・・(単に私の希望なんですがw)。

>kamoさん

要は相手を叱る、説教したくなる気分がちょっと湧いてくるか
どうかじゃないでしょうか。ま、一番説教したいのはMSKKと
SCEですが。

kamoさんがアイマスを特別視したがるのはわかりますが、ユーザーの
数からからいったらそこまでじゃないでしょうに。

もちろんインパクトがあるタイトルがあればそれはより良いですが、
PC美少女ゲームの移植でもハード牽引はできると思います。
できないと考える方が不思議です。

1本で引っ張れるか何本も出して市場を形成するかは、どうでも
いいことです。


> lycos_africaさん
はいはい。
この記事であがっている「うたわれるもの」「ToHeart2」は10万本を
越えているわけですが。相変わらず日本語読めない、アンチギャル
ゲーバカっているんですねえ。


>Mrbさん
市場を形成するには、1本のソフトが大きく売れるか、特定のジャンルの
ゲームが何本も集まるか、どちらかしかないです。

DOA、ランブルローズの売上規模では、それだけで各社が
群がってくるとは思えませんし、アイマスも濃いユーザーが取れる
かわりに、数字はそこまで大きくないでしょう。30万本とか売れるなら
単独タイトルでも、市場形成力はあるかもしれませんが。

そういう意味では、何本もソフトが揃ってくることが大切でしょうね。
任天堂もソニーも過去のソフトをエミュレータで遊べるようにするん
ですから、マイクロソフトもそうした方がいいですね。セガは交渉
すれば、提供してくれるでしょうし、可能性はありますよね。
あとはMSのやる気の問題かなと。

コメントを投稿

(コメントを投稿しても、管理人が承認するまでは表示されません。すぐに反映されない、最悪24時間以上かかる事もあります。ご了承ください。)