AMDが日米でインテルを提訴した一件が飛び火して、ネット上で面白い展開を見せています。提訴内容の中には、インテルがPC雑誌編集者に圧力をかけて、掲載予定だったAMD製品の記事を削除させたり、ベンチマーク記事の内容を変更させた、と書いてありました。
これにインプレスが噛みついたことで、騒ぎが大きくなりました。
DOS/V POWER REPORT 「日本AMDのインテルに対する損害賠償請求訴訟に関して」
DOS/V POWER REPORTと同誌編集スタッフは、製品メーカーならびに第三者からの一方的な意見により掲載予定記事を削除、変更した事実はないことを明言いたします。今後もメーカーと読者の中間に立ち、公平な視点から情報を発信してゆく所存です。
また、PC系ライターの元麻布氏が、AMDはPC雑誌の名誉を毀損した、と怒りをあらわにしています。
元麻布春男の週刊PCホットライン 「PC雑誌はインテルの圧力に負けたのか」
筆者は発表会の場において、この「PC雑誌」の具体的な媒体名について質問したが、回答を得ることはできなかった。また、訴状に
は具体的な媒体名があるのか、ということも質問したが、こちらも答えは得られなかった。これでは、弊誌を含む不特定の媒体がインテルからの圧力により記事
の内容を変えているように受け取られてもしょうがない。
筆者は、この訴状の要旨にある「編集者」ではなく、一介のライターに過ぎない。しかし、長年に渡り、各社の各種の媒体に記事を書いてきたが、少なくともイ
ンテルからの圧力で自分の原稿がボツになったことはないと信じている。また、編集者から原稿の内容を変えるように依頼されたことはない。おそらく、他の多
くのライター諸氏も同じだと思うし、編集者/編集部も同様だと思う。
しかし名指しで批判されたわけでもないのに、ここまで強く反応したのは今の所インプレスだけ。個人ブログ並みの過剰反応っぷり。それが逆にインプレスあやしいんじゃねーの?という疑いを呼んだようです。
●【元麻布】提灯ライター総合スレPart11【大噴火】
●「PC雑誌の名誉を毀損したAMD」by元麻布春男
●【PC】AMD、独禁法違反でIntelを提訴【06/28】正
直いって、ボクにはAMDの主張が正しいのかどうか、とか、インプレスが怪しいのかどうか、なんて判断できません。というのは、ふだんPC雑誌を読んでま
せんから。ライターの書く記事をまともに受け取ったことも一度もありませんし。しかし騒ぎ自体は興味深く見守っています。
ちなみに「Intelの独占禁止法違反の疑い リンク集」さんの「インテル広報からの圧力」という記事よれば、すでに廃刊した「パソコン批評」にはインテルからの圧力がかかっていたらしいです。ただし、AMDの訴状の中にある「圧力がかかってAMDの記事を削除した雑誌」がパソコン批評かどうかはわかりません。
事実一冊丸ごとタイアップという雑誌は少なくない。『Title』なんかはそうで、編集長に特集を決める権利など与えられていない。広告営業が半年先までの特集を決め、編集者による企画会議なんて実質タイアップの内容を決めるだけと聞いた。長この方式だと雑誌が店頭に並ぶ前にペイできているので、実際売れなくたって構わない。